ASEANのEVエコシステム構築、中日韓の支援を呼びかけ
人民網日本語版 2023年08月21日15:12
世界第6位の自動車市場であるASEANは、電気自動車(EV)エコシステムの構築に注力している。ベトナム通信社の19日付報道によると、ASEANは来月インドネシアで開催する第43回ASEAN首脳会議で、新たなEVエコシステム協力計画を発表する見通しだ。インドネシア外務省のASEAN経済協力局長は、ASEANの全加盟国が同一の規格、ルール、EVインフラを採用しているわけではないとしたうえで、中日韓による地域のEVエコシステム発展支援を呼びかけた。
現在、日韓の充電機器メーカーはASEAN市場への進出を加速させているが、サービス対象や充電規格の重点はそれぞれ違う。韓国の電子部品メーカーSoluMは今年上半期、ベトナム国有エネルギー企業と合意書を結び、今年からベトナムに固定式と移動式のEV充電器を提供する。SoluMは、「バッテリー交換システム」に基づくEV充電ステーションをベトナムに設置することも計画している。一方、日本の自動車メーカーはプラグインハイブリッドカーの普及に傾いており、すでに一部企業は現地にプラグインハイブリッドカーに対応する充電ステーションを複数設置している。また、ベトナムの地元自動車ブランドVinFastも、自国で充電設備ネットワークの構築を積極的に進めている。
黄河科術学院の張翔客員教授は20日、「ASEANの統一されたEVエコシステム構築に伴う市場空間は比較的大きい。将来、ASEAN内で統一規格と連結されたインフラが形成され、EVがエンジン車のようにスムーズに使えるようになれば、EVの使用コストは大幅に下がり、現地での普及も加速するだろう」との見方を示した。(編集NA)
「人民網日本語版」2023年8月21日
注目フォトニュース
関連記事
- 今年のASEAN経済はプラス成長の見通し、中国とは引き続き互いに最大の貿易パートナー
- 「東南アジア友好協力条約」中国加盟20周年、外交部「正しい道を歩み続けた」
- 王毅氏がASEANプラス1外相会合に出席
- ASEANと中日韓協力に王毅氏が3提言
- 王毅氏「中国はASEAN諸国が東アジア協力の正しい方向を把握することを支持」
- 2023年のASEAN・中日韓の経済成長率、4.6%を達成する見込み
- 中国—ASEANトランスレーションセンターが発足 吹き替え作品の製作拡大へ
- 中国国防部長「中国は他国の利益を狙わないが、中国軍には敵に打ち勝つ能力がある」
- 李克強総理がASEAN関連首脳会議出席とカンボジア公式訪問のためプノンペン入り
- 王毅部長がASEAN諸国の駐中国大使らに第20回党大会の重要な成果を説明
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn