中国の造船業の3大指標が世界一に 受注は2028年までいっぱいに

人民網日本語版 2024年06月07日13:55

データによると、中国全土で今年第1四半期(1-3月)に完成した船の載貨重量トン数(DWT)は前年同期比34.7%増の1235万DWT(載貨重量トン)だった。また造船新規受注量は同比59%増の2414DWT、手持ち工事量は同比34.5%増の1万5404DWTだった。このように造船業の三大指数が足並みを揃えて上昇している。そして中国全土の造船竣工量、造船新規受注量、手持ち工事量の世界市場シェア率はそれぞれ53.8%、69.6%、56.7%となっており、世界シェア率が非常に安定していた。

多くの企業は2028年までの受注をすでに抱えている状態で、中国の造船業界は現在、景気動向指数が非常に高くなっている。(編集KN)

「人民網日本語版」2024年6月7日

注目フォトニュース

関連記事