ボーイング「今後20年で中国は世界最大の航空旅客市場になる」

人民網日本語版 2024年08月28日15:14

(画像著作権は東方ICが所有のため転載禁止)

(画像著作権は東方ICが所有のため転載禁止)

ボーイング社の民間航空機部門マーケティング担当副社長のダレン・ハルスト氏は27日に北京で行われた「2024-43年ボーイングの中国民間航空機市場見通しメディアコミュニケーション会議」で、「ボーイングの2024年版『民間航空機市場の見通し』によると、今後20年間で中国は新たな民間航空機8830機が必要になり、民間航空機の規模は43年に現在の2倍以上に拡大する。また中国は世界最大の航空旅客市場になるだろう」との見方を示した。

ホルスト氏は、「持続的な経済成長と航空会社による国内航空路線網の持続的な構築に牽引されて、中国の旅客・貨物輸送民間航空機市場は引き続き拡大する。中国の航空会社は旺盛なニーズに直面して、近代化された高効率の航空機材をさらに増やす必要に迫られる」と指摘した。

予測では、今後20年で中国の民間航空機の規模の年平均成長率は4.1%に達し、現在の4345機から9740機に増える。中国全体で旅客の年平均成長率は5.9%となり、世界平均の4.7%を超える。今後20年で、中国は新たに民間航空機8830機が必要になり、そのうち約60%は機材の規模拡大に、残り約40%はより燃料効率の高い機材への更新に充てられる。(編集KS)

「人民網日本語版」2024年8月28日

注目フォトニュース

関連記事