9100台の自動車を輸送可能 世界最大で最も環境に優しいRORO船が引き渡し
人民網日本語版 2025年01月06日13:22
5日午後、新しく建造された世界最大かつ最も環境に優しい9100台の自動車を輸送できるRORO船が江蘇省南通市で引き渡され、上海へ向けて出航し、運用に投入される。中央テレビニュースが伝えた。
今回引き渡されたRORO船は、招商工業海門基地で建造された3隻目の二重燃料とゼロカーボン対応のRORO船だ。全長199.9メートル、型長196.4メートル、型幅37.6メートル、型深さ14.53メートル、計画喫水9.35メートルで、一度に9100台の自動車を輸送する能力を持つ。低速二重燃料エンジン1基と二重燃料発電機3基を搭載しており、LNG(液化天然ガス)と通常の燃料を使用可能。ノルウェーDNV船級協会から「アンモニア燃料対応」と「メタノール燃料対応」の認証を取得しており、現在のRORO船初のカーボンニュートラル燃料が使用可能な船舶であり、また世界最大かつ最も環境に優しいRORO船でもある。(編集SC)
「人民網日本語版」2025年1月6日
注目フォトニュース
関連記事
- 最新世代のプロダクトタンカーの「海洋探偵」号、引き渡し完了
- 中国が独自に開発した科学調査・文化財考古船「探索3号」が出航
- 世界最大・中国初! 1万トン級完全電動先端スマート船が着工
- 4000台の車を40階建てビルまで一気に吊り上げるクレーン船が竣工
- 中国の造船業の3大指標が世界一に 受注は2028年までいっぱいに
- 中国が独自開発した17万5000立方メートルのLNG運搬船、ドックを離れる 大連
- 1万トン級の河川・海上直行輸送船が初めて夔門を通過 重慶
- 海のシルクロードを航海した「福船」の最大規模復元船 マレーシアのマラッカで交流イベント
- 圧倒的な大きさを誇る多目的甲板輸送船、南京で進水
- 中国初の自動運航船が年内に引き渡しへ 自動離着岸やスマート衝突回避機能搭載
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn