中米「ピンポン外交」54周年記念行事が米国で開催、歴史的・現代的意義を語り合う
人民網日本語版 2025年07月15日14:18
7月13日に行われた「中米ピンポン外交54周年記念ならびに中米卓球友好交流イベント」の様子(撮影・邱晨)
中米「ピンポン外交」54周年記念ならびに中米卓球友好交流イベントが13日、米国ネバダ州ラスベガスで開催された。卓球の国際大会「WTTグランドスマッシュ」のひとつとなる「USスマッシュ」に出場中の中国選手達が地元のコミュニティを訪れ、米国代表選手や地元の卓球愛好者と親善交流を行い、「ピンポン外交」の歴史的・現代的意義について語り合った。新華社が伝えた。
中国の張建敏駐サンフランシスコ総領事がイベント会場でスピーチを行い、「中米関係が多くの厳しい試練に直面している現在、私達はなおさらに『ピンポン外交』の精神を発揚し、相互尊重、平和共存、協力・ウィンウィンを堅持し、スポーツ、文化、教育、経済・貿易といった各分野で、より多くの交流の場を築き、新時代における『ピンポン外交』の素晴らしい章を共に記し、中米関係の安定的で健全かつ持続可能な発展に新たな貢献を果たしていく必要がある」と述べた。(編集NA)
「人民網日本語版」2025年7月15日
注目フォトニュース
関連記事
- 外交部「中米間の新たなパンダ保護協力はさらに多くの成果を収める」
- 外交部「『中米科学技術協力協定』延長は両国民の利益にかなう」
- 外交部「中国など各国留学生の合法的で正当な権利の保障を米国に促す」
- 習近平国家主席が米メリーランド州青少年ピックルボール文化交流訪中団にメッセージ
- 習近平国家主席が米キーン大学長に返信
- 彭麗媛夫人が中米青少年文化・スポーツ親善行事に出席
- 「子弾庫帛書」返還 外交部「中米が平等・尊重に基づく対話と協力によって互恵・ウィンウィンを実現」
- 習近平国家主席が「鼓嶺縁」中米青年交流ウィークに祝賀メッセージ
- 外交部「中米友好の種が根付き風雨に負けずに育つことを願う」
- 謝鋒駐米大使「米国の青少年1万4千人が『5年間5万人』構想で訪中」
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn