2013年2月25日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:11:09 Feb 25 2013

南沙諸島海域で漁業保護を常態化

 農業部(農業省)南中国海区漁政局によると、中国は権益維持・漁業保護活動の直面する新たな試練に対処するため、南沙(英語名・スプラトリー)諸島海域で漁業保護を常態化し、同海域で操業する中国漁民の正当な権益を的確に保護する。

 同局の呉壮局長は「今年は我が国の権益維持・漁業保護において新たな試練が集中する年だ。漁政当局は権益維持・漁業保護活動の着実な実行を中心に、活動状況に対する認識を統一し、強い責任感をもって権益維持・漁業保護の各活動を積極的に推進する」と説明。「今年の権益維持・漁業保護活動の重点は黄岩島(英語名・スカボロー礁)をしっかりと監視し、美済礁(英語名・ミスチーフ礁)をしっかりと守り、西沙諸島と北部湾(トンキン湾)の監視・管理を強化し、南沙諸島で漁業保護を常態化することだ」と述べた。(編集NA)

 「人民網日本語版」2013年2月25日

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古