![]() |
ブルームバーグが先日発表した「COVIDレジリエンス(耐性)ランキング」で米国を首位としたことについて、中国外交部(外務省)の趙立堅報道官が12日の定例記者会見でコメントした。
【記者】ブルームバーグが先日発表した「COVIDレジリエンス・ランキング」で米国が首位、中国が8位となった。これについて中国側としてコメントは。
【趙報道官】私の見た報道によると、ブルームバーグのいわゆる「COVIDレジリエンス・ランキング」は、「米国が首位」の結果を出すため、以前のランキングでは最も重要だった感染者数や死者数などの指標の削除も辞さなかったうえ、ロックダウンや出入国防疫管理政策の実施をネガティブ・ファクターとした。これは、事実を尊重せず、科学も尊重せず、さらには人命も尊重しないものだ。
中国人が常に言うように、「大衆の心の中には竿秤があり、大衆の目は誤魔化せない」。いわゆるランキングの結果は、黒いものを白いと言い、白いものを黒いと言うものであり、今後は死んだ者も生きていると言うかもしれない。世界の民衆はこれを一笑に付し、しばらくの間茶飲み話の種にするだけだろう。(編集NA)
「人民網日本語版」2021年7月13日
習近平総書記「社会主義があってこそ中国は発展できる」
王毅部長「日本の福島原発事故の汚染水処分には公開性と透明性が必須」
中国共産党創立100周年祝賀芸術公演「偉大な征途」が北京で盛大に開催
孔鉉佑駐日大使が早稲田大学で中国共産党早期の指導者らの足跡訪ねる
外交部「米国こそが世界のサイバーセキュリティの最大の脅威」
イラストで読み解く米国式人権(1)不法な戦争を仕掛け、世界秩序を攪乱