「中欧班列」の運行数が9万本突破 巨大なビジネスチャンスをもたらす
自動車の部品や液晶パネル、リチウム電池の原材料などを満載した国際定期貨物列車「中欧班列」X8157号が5月25日午前8時40分、陝西省の西安国際港駅から、ポーランドのマワシェビチェに向かって出発した。これにより、2013年から運行が始まり、2016年にブランドが統一された「中欧班列」の運行本数が累計で9万本、総走行距離数は7億キロ以上に達した。
中国では、時速120キロの「中欧班列」87本がすでに運行されており、国内の122都市と繋がり、通関地は、阿拉山口(アラシャンコウ)通関地、霍爾果斯(ホルゴス)通関地、二連浩特(エレンホト)通関地、満洲里通関地、綏芬河通関地、同江北通関地の6ヶ所となっている。
海外を見ると、西、中、東の輸送メインルート3本が日に日に成熟し、カスピ海や黒海を越える新たな南ルートが加わって、欧州25ヶ国223都市、アジア11ヶ国100都市以上と繋がり、サービスネットワークはヨーロッパ・アジア全域をほぼカバーしている。
「中欧班列」の運行が始まってから今に至るまでに、輸送された貨物は累計で870万TEU (20フィート標準コンテナ)以上で、その価値は3800億ドル(1ドルは約155.7円)相当以上に達している。
西安国際港駅の李沛当直長はここ約10年、「中欧班列」が輸送する貨物の変化を見守ってきた。以前、貨物は主にノートパソコンやプリンターといったIT系製品が多かったものの、その後、衣類・靴・帽子、自動車・自動車部品、日用雑貨、食品などへと少しずつ拡大し、今では、53品目5万種類以上の貨物が輸送されるようになっているという。
それだけでなく、郵政物資や木材、茶葉、食用油、アイスクリーム、新エネ車などの専用列車も誕生し、好評を博している。2016年に「中欧班列」で輸送された貨物の価値は80億ドル相当だったものの、2023年には567億ドルにまで激増した。
海に面していない重慶市は、「中欧班列」を活用して、対外開放の新たな重要拠点へと少しずつ発展しており、外向型(輸出主導型)産業の生産高は年間平均30%のペースで増加している。
中国の中原地区第一大都市である河南省鄭州市は、陸上シルクロードの繁栄の波に乗り、商人が集まる都市となっており、数多くの貿易企業が「中欧班列」を活用してビジネスを展開している。
浙江省義烏市は、「中欧班列」を活用して、「中国全土を相手に売買」から「世界を相手に売買」へのモデル転換・高度化を実現した。
ドイツのデュースブルク港には、物流企業100社以上が集まり、2万人以上の雇用が創出された。
ポーランドの通関地があるマワシェビチェ駅の業務取扱件数は倍増し、経済は勢い良く発展し続けている。
「9万本」という大台は、新たなスタート地点でもあり、「中欧班列」は新たにギアを上げて発展しようとしている。 「中欧班列」のうち、中国国内区間の運行距離は1日当たり1600キロ、海外区間の運行距離は1000キロに達し、1本当たりの平均輸送量は運行開始当初と比べて34%増加している。また、中国と欧州間の鉄道輸送の所要時間も、運行開始当初と比べて、ほとんどが5日以上短縮されている。今年以来、陝西省西安市とドイツのデュースブルク、四川省成都市とポーランドのウッチなどを結ぶ、「中欧班列」が安定して運行されるようになり、輸送の所要時間も、一般定期貨物列車と比べてほとんどが大幅に短縮されている。これまでに、累計で258本運行され、好評を博している。
中国国家鉄路集団は衛星測位システム「北斗」や5G技術などを積極的に採用し、「中欧班列」の安全で安定した運行を確保できるよう取り組んでいる。そして、「中欧班列」カスタマーサービスセンターや「中欧班列」ポータルサイトを立ち上げ、「ワンストップ式」総合サービスプラットフォームを構築し、7×24時間態勢で、世界のクライアントに複合一貫輸送の伝票、ファイル、証書などの処理、貨物の追跡、専用カスタマーサービスといった基本的なサービスを提供している。
2020年5月から、「中欧班列」は48ヶ月連続で、1ヶ月当たりの運行本数が1千本以上となっており、1万本運行にかかる期間は運行開始当初の90ヶ月から7ヶ月にまで大幅に短縮した。「中欧班列」は今後、「さらにハイクオリティで、コストパフォーマンスが高く、安全」を方向性として、アップデートを続けていくことになっている。(編集KN)
「人民網日本語版」2024年6月6日
注目フォトニュース
関連記事
- 運行開始から10年 中欧班列(武漢)の輸送貨物の総額は982億元
- 今年1-5月にかけて中欧(中亜)班列6400本以上が新疆の通関地2ヶ所を通行
- 外交部「中欧班列は名実ともにアジア欧州貿易の『ゴールデンルート』に」
- 9万本突破、223都市、567億ドル…中欧班列が経済貿易の力強い発展をサポート
- 中欧班列(義烏-マドリード)運行10周年記念列車出発式がマドリードで開催
- 中欧班列「中央ルート」第1四半期の貨物輸送量は80万トン超
- 黒竜江から初のJSQ型特別車両の中欧班列が出発
- 石家荘国際陸港から初のセルビアまでの直通中欧班列が運行 河北省
- 安定化装置としての「中欧班列」の役割 地政学的リスクの影響で浮き彫りに
- 中国1-2月の「中欧班列」の運行本数が計2928本に
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn