アリババとアップルが中国向けiPhoneのAIで提携 アリババ会長が発表
人民網日本語版 2025年02月14日15:16
(画像著作権はCFP視覚中国所有のため転載禁止)
阿里巴巴(アリババ)の共同創業者で取締役会会長の蔡崇信氏はアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催されたサミットで、「アリババとアップルは技術協力を進めている」と述べた。
蔡会長は、「アップルは中国で現地パートナーを必要としており、自社のスマートフォン向けサービスを提供するために慎重に選定作業を進めてきた。中国の複数の企業と交渉を行ったが、最終的に我々との提携を選んだ」と述べた。
アリババとアップルは中国版「iPhone(アイフォーン)」向けのAI(人工知能)機能を共同開発していると噂されていた。(編集KS)
「人民網日本語版」2025年2月14日
注目フォトニュース
関連記事
- アリババ系のタオバオでもWeChatペイが使用可に 進むプラットフォームの「相互接続」
- 中国の「メタバースポテンシャル企業ランキング」が発表 アリババ・ファーウェイが上位
- アリババ「中国版ChatGPTを内部テスト中」
- ソフトバンクがアリババ株4兆6千億円売却 なぜ巨額赤字が続く?
- 新卒生5800人超がアリババに入社 7割超が技術関連ポジション
- アリババが香港で「プライマリー上場」を申請へ NYと重複
- アリババクラウドがドイツに3つ目のデータセンター設立 海外市場が急拡大
- アリババが1000億元を拠出して「共同富裕」を支援へ
- 金融管理当局が再び「アリペイ」運営のアントグループから聞き取り
- 市場監督管理総局がアリババの独占行為に行政処分
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn