外交部「中国は米国の圧力や覇権行為を断じて受け入れず」
人民網日本語版 2025年04月10日14:33
![]() |
米国政府が中国からの輸入品に対する「相互関税」の税率を34%から84%に引き上げると発表したことに対し、外交部(外務省)の林剣報道官は9日の定例記者会見で、「中国国民の正当な発展の権利を剥奪することは許さず、中国の主権・安全保障・発展上の利益を侵害することは許さない。我々は引き続き断固たる力強い措置を講じ、自らの正当な権益を守っていく」と述べた。
林報道官は「米国は中国に対して関税を乱発し、ひたすら最大限の圧力をかけている。中国は、このような覇権行為に断固として反対し、断じてこれを受け入れない。もし米国が本当に対話や交渉を通じた問題解決を望んでいるのであれば、平等・尊重・互恵の姿勢を示すべきだ。もし米国が両国及び国際社会の利益を顧みず、頑なに関税戦争や貿易戦争を行うのなら、中国は必ず最後まで相手をする」と述べた。(編集NA)
「人民網日本語版」2025年4月10日
注目フォトニュース
関連記事
- 外交部「米国の関税乱発はグローバル・サウスなど各国の発展の権利を奪う」
- トランプ米大統領が50%の追加関税を示唆、中国外交部「断固反対」
- 米国の関税乱発に広がる国際社会の強い反発
- 圧力と威嚇は中国と付き合う正しい方法では断じてない
- 【イラストで読み解く】米国が振りかざす「関税の圧力」で欧州は「泣きっ面に蜂」
- 米国の鉄鋼・アルミ25%追加関税について中国外交部報道官がコメント
- 【イラストで読み解く】他国に関税の圧力を振りかざしながら、助けも求める米国
- 国務院新聞弁公室が「中米経済貿易関係のいくつかの問題に関する中国の立場」白書を発表
- 李強総理がフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長と電話会談
- 外交部「追加関税によって発展と繁栄を実現する国はない」
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn