広西北部湾港、RORO航路が就航 中国車1千台超が中東へ

人民網日本語版 2025年07月18日15:36
広西北部湾港、RORO航路が就航 中国車1千台超が中東へ

7月17日、海外に輸出される中国製自動車1271台が、広西壮(チワン)族自治区の北部湾港欽州港区の大欖坪作業エリアで自動車運搬船に積み込まれた。予定では18日に出港してサウジアラビアのダンマン港とアラブ首長国連邦(UAE)のジュベル・アリ港に向かう。今回輸出される自動車は重慶長安汽車股份有限公司が製造したもので、重慶から6回に分けて欽州港に運ばれた。「鉄道自動運搬+RORO船」の海陸複合一貫輸送「シーアンドレール」モデルが採用され、自動車が「内陸工場から直接輸出港へ」とシームレスに輸送されることを実現した。所要日数は従来のルートより4-10日間短くなり、内陸部自動車メーカーのスムーズな海外輸出ルートを構築した。(編集KS)

「人民網日本語版」2025年7月18日

注目フォトニュース

関連記事