人民網日本語版>>経済

バレンシアガの穴だらけスニーカーは環境保護?それとも高い勉強代?

人民網日本語版 2022年05月18日11:41

最近、ファッションブランドのバレンシアガが発売したユーズド加工で価格1万2千元(1元は約19.1円)の新作スニーカーが話題を呼び、検索上位に上がっている。このフランスのラグジュアリーブランドが打ち出した、一部の消費者から「穴だらけで汚れたキャンバス生地のスニーカー」とからかわれる新作シューズは、限定販売であるだけでなく、価格が驚くほど高い。メディアの報道によれば、このスニーカーの狙いは環境保護活動のPRにあるという。しかしネットユーザーからは、「ごみの山に行けばこのスニーカーは見つかる上、ただで手に入る」などとツッコミが入る。

大手ブランドの文化やデザイン理念はそれぞれ異なるが、最近、一部の大手ぜいたく品ブランドが打ち出す商品のデザインには確かに消費者から見て常軌を逸していると思わせるものがあると言わざるを得ない。空気で膨らむエアー・ベストから、スチールウールのようなブレスレットまで、一連の「神アイテム」が世に出るやいなや、多くの消費者から「高い勉強代」との声が上がる。

ぜいたく品とは、国際的な定義では、「人々の生存や発展の必要とする範囲を超え、独特、希少価値、貴重といった特徴を備えた消費財」とされる。経済学の観点から見ると、ぜいたく品は有形の価値に対する無形の価値の割合が最も高い製品だ。

確かに、この「穴だらけのスニーカー」は1万元以上もするとしても、人々に認められる製品の価値とデザイン理念があり、人々に買わせる力がある。これに「価値があるかどうか」は人によって定義が異なる。しかし製品そのものに立ち返れば、「神グッズ」が細心のデザインでブランドの価値を受け継ぐものなのか、単なる「話題作り」や「高い勉強代」なのかどうか、消費者の心の中ではすでに答えが出ているはずだ。(編集KS)

「人民網日本語版」2022年5月18日

関連記事

おすすめ写真

コメント

ランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治