中国が外資企業の再投資に必要な登記を免除
人民網日本語版 2025年09月16日16:01
中国国家外貨管理局が15日に発表した情報によると、先頃発表された「国家外貨管理局のクロスボーダー投融資外貨管理改革の深化に関連する事項についての通知」は、外資企業の中国国内での再投資に関する登記を免除するとした。これまで試行地となっていた一部の省・市で実施されていた同措置を、中国全国に拡大して推進する計画だ。
クロスボーダー投融資外貨管理改革の深化には、外資企業の直接投資の初期費用に関する基本情報登録を廃止することのほか、外資企業が直接投資のプロジェクトを通して、外貨為替差益の国内再投資を認めることが含まれている。また、試行地となっている一部の省の非企業の科学研究機関による外資(科匯通)受け入れ措置を中国全国で推進し、それら科学研究機関の外資誘致・利用の利便性を高めるとしている。(編集KN)
「人民網日本語版」2025年9月16日
注目フォトニュース
関連記事
- 中国1-7月の外資系企業新規設立数が前年同期比14.1%増
- 外資系金融機関、中国経済の見通しを明るく評価
- 純増101億ドル! 外資は人民元建て資産への投資を継続的に強化
- 「中国のチャンスを逃すわけにはいかない」 世界のSWF約6割が中国への資産配分増やす意向
- 中国1-5月の新規設立外資系企業数、前年同期比10.4%増
- 「中国発、世界向け」 開発拠点を中国に置く外資系企業が増加
- 6万社超の外資系企業、中国の国家級経済開発区に進出
- 中国1-4月の新規設立外資系企業数、前年同期比12.1%増
- 外資は中国を引き続き有望視 蘇州グローバル投資誘致会議での総投資額は3400億元超に
- 中国1-2月の外資導入額、1712億1000万元に
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn