中国の自動車生産・販売台数、前年同期比成長率が5ヶ月連続で10%超
人民網日本語版 2025年10月16日10:29
中国自動車工業協会が14日に発表したデータによると、2025年1-9月には中国の自動車の生産台数が前年同期比13.3%増の2433万3000台、販売台数が同12.9%増の2436万3000台に達した。9月の生産台数は327万6000台、販売台数は322万6000台となり、いずれも同月として初めて300万台を突破した。生産販売ともに前年同期比成長率が5ヶ月連続で10%を超えた。
1-9月の新エネルギー自動車の生産台数が同35.2%増の1124万3000台、販売台数が同34.9%増の1122万8000台となり、新エネ車の新車の販売台数が自動車新車販売台数全体のうち46.1%を占め、新エネ車の輸出台数は同89.4%増の175万8000台だった。
同協会によれば、最近は自動車買い換え政策の効果が持続的に現れたこと、地方開催のモーターショーの人気が続いていること、企業が新製品を集中的に発売したことなどから、自動車市場は全体として良好な状態を保っているという。
(編集KS)
「人民網日本語版」2025年10月16日
注目フォトニュース
関連記事
- 中国が世界最大の充電ネットワークを構築 新エネ車での長距離移動が「思いのまま」に
- 人気の車種の新エネ車や先端技術が海南省でお披露目
- 「2025新エネ車部品交易会」が湖北省で開催
- 中国1-8月の自動車生産・販売台数がいずれも初の2000万台突破
- 中国の新エネ車生産・販売台数、10年連続で世界1位を維持
- 重慶市が「スマートコネクテッド新エネ車の都」に加速しながら発展
- 前年比84.6%増!新エネ車が自動車輸出成長の主要な原動力に
- 【インドネシアモーターショー】新エネ車で「一気に追い越し」狙う中国の自動車メーカー
- 広西北部湾港、RORO航路が就航 中国車1千台超が中東へ
- 中国1-6月の自動車生産・販売台数がいずれも1500万台以上に
このウェブサイトの著作権は人民網にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257 Mail:japan@people.cn