現地時間の29日、米国のトランプ大統領は、「米国は世界保健機関(WHO)との関係を断ち切る。WHOは新型コロナウイルス感染症に対して十分な対応をしていない」と述べた。このWHO脱退の決定に対し、米国内ではただちに批判の声が上がった。中国新聞社が伝えた。
ブルームバーグ社の29日付報道によると、全米医師会(AMA)のパトリス・ハリス会長は、「このたびの10万人を超える米国人が亡くなった世界的感染症の中で、WHOとの関係を断ち切ることにいささかの論理もなく、これによりこのたびの公衆衛生の危機を解決する方法を見いだすことがより多くの挑戦に満ちたものになる」と述べた。
ハリス氏は、「このような行動は少しも意味がない。WHOが世界のワクチン開発と薬品の試験にリーダーシップを発揮して新型コロナウイルスの大流行に対抗しているのに重大かつ有害な影響を与える」と述べた。
米上院保健・教育・労働・年金委員会のラマー・アレクサンダー委員長は、「トランプ氏の決定に同意しない」と述べた。
ロイター社の30日付報道では、米ジョンズ・ホプキンス大学健康安全保障センターの専門家は、「トランプ氏の決定によってWHOの運営が変わる可能性は低い」と述べた。
同専門家は続けて、「象徴的な意味から言っても道徳的な意味から言っても、新型コロナウイルスが大流行している時期にこのような行動を取ることは間違っている。米国自身の誤りの責任を転嫁して、WHOを非難しているようにみえる」と述べた。(編集KS)
「人民網日本語版」2020年5月30日
習主席、WHO総会で6項目の感染予防・抑制策を提言、5項目の世界防疫協力推進措置を表明
中国の防疫援助は大国としての責任感の体現
特殊な時期の両会 中国は外部環境の変化にどう対処するか
外交部、WHO総会の新型コロナ対策決議案の文言で各国はすでに合意
新型コロナ対策不足が中南米に累を及ぼす 米国はパンデミックの責任を負うべき
2020年の省級両会が全て閉幕 新型コロナ対策が重要議題に
習主席、WHO総会で6項目の感染予防・抑制策を提言、5…
【両会展望】第13次五か年計画の目標はどう達成し、第1…
外交部、中日韓は感染症を前に苦楽を共にする運命共同体
WHO総会を前に、各国専門家が新型コロナ対策で連携を呼…