![]() |
習近平国家主席は22日、G20リヤド・サミットの会議「地球を守る」でスピーチを行った。新華社が伝えた。
習主席は、「地球は我々共通の故郷だ。人類運命共同体の理念を堅持し、手を携えて気候環境分野の試練に対処し、地球をしっかりと守る必要がある」と指摘。以下の必要性を主張した。
(1)気候変動対策の強化。中国側は国としての自主的な貢献の取り組みを強化し、二酸化炭素排出量のピークを2030年以前にし、2060年までにカーボンニュートラルを実現することを目指すと宣言した。中国は揺るぎなくこれを実行に移す。
(2)クリーンエネルギーへのモデル転換を踏み込んで推進。中国側はポストコロナ時代のエネルギーの低炭素モデルへの転換を支持し、人々が持続可能なエネルギーを享有するとの目標を達成する。中国は世界最大のクリーンエネルギー・システムを完成した。エネルギーのクリーンで低炭素、安全で効率的な利用を推進し、新エネルギー、エコ・環境保護産業の発展を加速し、経済・社会発展の全面的なエコモデルへの転換を促進する。
(3)自然を尊重する生態システムを構築。中国側は来年5月に昆明で開く「生物多様性条約」第15回締約国会議への各国の出席を心から歓迎する。今後一定期間の世界の生物多様性の保護に向けた目標を設定し、行動を取ることを会議に期待する。我々は手を携えて、クリーンで美しい世界を共に建設していく。(編集NA)
「人民網日本語版」2020年11月23日
習近平総書記が長江沿岸の総合環境対策を視察
習近平国家主席「中国・カンボジア関係の新たな生命力と活力を輝かせる」
李克強総理が中国・ASEANビジネス投資サミットに動画メッセージ
王毅部長「多国間主義は正しい道、グローバル・ガバナンスの強化・整備は必然的な流れ」
孔鉉佑駐日大使「現在の中日関係は相互信頼の不足が問題」
外交部、バイデン氏の勝利宣言に留意、祝電は国際的慣例に従う
習近平総書記、「長江経済ベルトの質の高い発展を推進」
習近平総書記が江蘇省揚州市を視察
習近平国家主席、第3回パリ平和フォーラムにビデオメッセ…
李克強総理がASEANプラス1(中国)首脳会議に出席 …