習近平国家主席は17日午後に北京で、アフガニスタン問題に関する上海協力機構及び集団安全保障条約機構加盟国首脳合同サミットにテレビ会議の形式で出席し、重要談話を発表した。新華社が伝えた。
習主席は、「我々はアフガニスタンの主権、独立、領土的一体性を尊重したうえで、アフガニスタンは『アフガニスタン人が主導し、アフガニスタン人のものである』という基本原則の貫徹に協力し、アフガニスタンの各民族の人々が自ら国家の前途と運命を把握できるようにするべきだ。上海協力機構と集団安全保障条約機構は、この2つの機関の加盟国ならではの優位性と各々の影響をしっかりと発揮し、アフガニスタン問題の政治的解決という大きな方向性を堅持し、アフガニスタンが動乱から安定に向かい、和平と再建の道を歩み、最終的に同地域全体の普遍的安全、共同の安全、協力的安全、長期間にわたる安全が実現するよう後押しするべきだ」と強調した。
また習主席は、(1)アフガニスタン情勢の早急な安定的移行を後押しする、(2)アフガニスタンとの接触・対話を展開する、(3)アフガニスタン国民が難局を乗り切る手助けをするという3点を提言した。
習主席は最後に、「中国は各国との意思疎通・協調と手を携えた努力を強化し、アフガニスタン国民が明るい未来へと向かうことを支援し、同地域の恒久的平和と安寧を守っていく」と強調した。(編集AK)
「人民網日本語版」2021年9月18日
習近平国家主席「『新三板』改革を深化し、北京証券取引所を設立」
習近平総書記「若手幹部は重責を担える柱石となるべく努力すべき」
中央軍事委員会が上将昇進式、習近平中央軍事委員会主席が命令状授与
王毅部長「習近平外交思想は時代を源とし、先導し、後押しする」
孔鉉佑駐日大使が東京パラリンピック中国選手団長らとテレビ会議形式で対話
日本が在沖縄米軍に下水道への汚水放出の中止を要求 中国外交部「己の欲せざる所は人に施す勿れ」