![]() |
バイデン米大統領の訪日に抗議し、日米首脳会談と米日印豪「クアッド」首脳会合を阻止するため、日本各地から集まった数百人の市民が22日に東京で集会を開き、デモ行進を行った。新華社が伝えた。
日本の法曹関係者、地方議会議員、作家らが集会で演説し、日米首脳会談による日米の軍事的一体化のさらなる強化、日本の軍備拡大の加速を批判した。
集会後、参加者は東京の街頭でデモ行進を行い、「戦争反対」「クアッド反対」「改憲阻止」等のスローガンを声高に叫んだ。主催者側は、日本国民の反対の声を伝えるため、バイデン大統領訪日期間に同様の集会やデモ行進を続けるとしている。
バイデン大統領は22日、訪韓を終えた後に東京に到着した。昨年1月の就任以来、初のアジア訪問となる。23日に岸田文雄首相と首脳会談を行い、24日に「クアッド」首脳会合に出席する。日本メディアによると、バイデン大統領は訪日中に「インド太平洋経済枠組み」(IPEF)を発足させる。(編集NA)
「人民網日本語版」2022年5月23日
グローバル発展イニシアティブの推進で王毅部長が4提案
国防部「日本の『専守防衛』政策転換の企てに国際社会は強く警戒すべき」
米国は中国の核心的利益に関わる問題で火遊びをするべきではない
中国「台湾地区問題で歴史的罪責を負う日本は、なおさらに言動を慎むべき」
秦剛駐米大使「『一つの中国』原則は中米関係の越えてはならぬレッドライン」
孔鉉佑駐日大使「日本国際貿易促進協会に中日関係発展への新たな貢献を期待」