中国人民解放軍南部戦区の李華敏報道官によると、5月28日に米海軍の駆逐艦「マスティン」が中国政府の許可を得ぬまま、西沙(パラセル)諸島付近の中国領海に不法侵入した。中国人民解放軍南部戦区の海空兵力が全行程で米艦を監視・確認し、同海域を離れるよう警告した。中国新聞網が伝えた。
李報道官は「米側の挑発行為は中国の主権と安全上の利益を深刻に侵害し、国際法の原則に深刻に違反し、南中国海地域の平和・安定を深刻に破壊する、露骨な航行覇権行為だ。中国は南中国海諸島及びその周辺海域に対して争う余地のない主権を有している。戦区部隊はあらゆる必要な措置を講じて、責務・使命を断固と履行し、国家の主権と安全を断固として守り、南中国海地域の平和と安定を断固として守る」と述べた。(編集NA)
「人民網日本語版」2020年5月29日
習主席、WHO総会で6項目の感染予防・抑制策を提言、5項目の世界防疫協力推進措置を表明
中国の防疫援助は大国としての責任感の体現
特殊な時期の両会 中国は外部環境の変化にどう対処するか
外交部、WHO総会の新型コロナ対策決議案の文言で各国はすでに合意
新型コロナ対策不足が中南米に累を及ぼす 米国はパンデミックの責任を負うべき
2020年の省級両会が全て閉幕 新型コロナ対策が重要議題に
習主席、WHO総会で6項目の感染予防・抑制策を提言、5…
【両会展望】第13次五か年計画の目標はどう達成し、第1…
外交部、中日韓は感染症を前に苦楽を共にする運命共同体
WHO総会を前に、各国専門家が新型コロナ対策で連携を呼…