![]() |
外交部(外務省)の趙立堅報道官は12日の定例記者会見で、アザー米厚生長官が台湾大学で行った演説に反論したうえで、政治パフォーマンスを止めて「米国民の命を救うことに力を集中する」よう促した。
「中国側は米国と台湾地区の間のいかなる口実による公的往来にも断固反対だということを、我々は改めて米側に厳正に告げる。中国側の核心的利益に関わる問題において、米側の一部の者達は心中に幻想を抱き、幸運を当てにしては決してならない。火遊びをする者は必ず自らが火に包まれることになる」。
趙報道官は「感染症との闘いの問題に関しては、すでに我々はタイムラインに沿って中国側の措置と成果を繰り返し紹介してきた。事実は非常に明確だ。新型コロナウイルス感染症が発生して以来、中国側は公開性と透明性のある、責任ある姿勢で、国際保健規則(IHR)の定める職責と義務を確実に履行し、最も包括的で厳格かつ徹底的な感染防止・抑制措置を講じ、感染拡大を全力で抑え込み、国際協力を積極的に繰り広げてきた。人民至上、生命至上を堅持する中国政府の示した成果は時間と歴史の検証に耐えるものだ。感染症との世界の闘いのために中国の払った多大な犠牲と重大な貢献は誰の目にも明らかだ」と指摘した。
趙報道官はまた「翻って米国を見ると、現在までに新型コロナウイルスの感染者数はすでに500万人を超え、死亡数は16万人を超えている。このような厳しい感染拡大状況を前に、米国の衛生分野の主要高官は感染症との闘いの最前線で指揮を執ることなく、国内の感染抑制に心を尽くし責任を全うすることなく、病の痛みにもがく数百万人の民衆を顧みることなく見捨て、遠く台湾地区へ赴いて政治パフォーマンスをした」と述べた。(編集NA)
「人民網日本語版」2020年8月13日
習主席、WHO総会で6項目の感染予防・抑制策を提言、5項目の世界防疫協力推進措置を表明
中国の防疫援助は大国としての責任感の体現
特殊な時期の両会 中国は外部環境の変化にどう対処するか
外交部、WHO総会の新型コロナ対策決議案の文言で各国はすでに合意
新型コロナ対策不足が中南米に累を及ぼす 米国はパンデミックの責任を負うべき
2020年の省級両会が全て閉幕 新型コロナ対策が重要議題に
習近平総書記「市場参加者の活力を引き出し、企業家精神を…
日本が中国による釣魚島海域での巡航に抗議、中国外交部「…
日本が航空戦力強化のためステルス戦闘機開発へ
米軍の南中国海接近の意図とは? 専門家「対立を引き起こ…