中国への好感度は引き続き上昇 調査報告

人民網日本語版 2020年09月16日14:55

中国外文出版発行事業局「現代中国と世界研究院」は15日に北京で「中国の国家イメージ世界調査報告2019」を発表した。報告は、海外の回答者の間で中国の全体的イメージへの好感度が引き続き上昇していること、グローバル・ガバナンスの各分野への関与における行動で中国が高く認められていること、人類運命共同体や「一帯一路」共同建設といった中国の理念や主張の認知度が著しく高まっていることを示した。人民日報が伝えた。

調査は世界22か国の1万1000人を対象に同時に実施。中国の政治・外交・経済・文化・科学技術等の分野を含み、新たに文明間の交流や相互参考といった中国の主張、新中国成立70年来の中国の国家イメージといったトピックを加えて、より立体的かつ全面的に2019年の中国国家イメージに対する国際社会の認識を示した。報告によると、2019年も海外の回答者の中国に対する全体的な好感度は上昇の勢いを保った。海外の回答者の6割以上が新中国成立70年来の成果を認めた。海外の回答者の68%が中国の科学技術革新能力の高さを認めた。回答者の5割以上が、経済・科学技術分野で中国が一層の役割を発揮することに期待を示した。

人類運命共同体の積極的意義を認める回答者が年々増えている。海外の回答者の6割以上が人類運命共同体の理念が個人、国家、グローバル・ガバナンスに対して持つ積極的意義を認めた。中国の理念や主張の中で、海外での認知度が最も高いのが「一帯一路」だ。回答者の7割以上が、文明間の交流及び相互参考という中国の主張は個人、国家、グローバル・ガバナンスにとって積極的意義を持つとした。

海外の回答者は、今後5~10年間、中国は「世界の発展への貢献者」「悠久の歴史を持つ東洋の大国」「責任ある世界的大国」という3つの面で国家イメージを重点的に作り上げ、示すべきだとの考えを示した。(編集NA)

「人民網日本語版」2020年9月16日

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

| 写真記事