![]() |
中国外交部(外務省)の第33代報道官に就任した毛寧氏が5日、初の定例記者会見に臨んだ。
公開された資料によると、毛氏は外交部アジア司(局)朝鮮半島問題室長、中日韓協力事務局次長、在米大使館参事官、外交部アジア司副司長を歴任し、現在外交部副報道司長。
記者会見に先立ち、毛氏は記者らに「外交部の第33代報道官を務めることは大変光栄であり、また、この場で皆さんと知り合えることを嬉しく思う。私にとって、これは全く新たなポストだ。前任者から学び、同僚達と共に、中国の外交政策と外交理念を適時、正確かつ全面的に紹介し、中国と世界の相互理解の増進に尽力する」と述べた。
中国外交部は1983年に報道官制度を設置。中国政府の部・委員会(省庁)の中で最も早く定例記者会見制度を設けた。(編集NA)
「人民網日本語版」2022年9月6日
グローバル発展イニシアティブの推進で王毅部長が4提案
国防部「日本の『専守防衛』政策転換の企てに国際社会は強く警戒すべき」
米国は中国の核心的利益に関わる問題で火遊びをするべきではない
中国「台湾地区問題で歴史的罪責を負う日本は、なおさらに言動を慎むべき」
秦剛駐米大使「『一つの中国』原則は中米関係の越えてはならぬレッドライン」
孔鉉佑駐日大使「日本国際貿易促進協会に中日関係発展への新たな貢献を期待」