雲南の概況
![]() |
雲南省は略称「テン」、「雲」とも呼ばれ、中華人民共和国の西南に位置する。戦国時代、同地はテン族の部落があった。雲南とは「彩雲の南」という意味で、また別の説では「雲嶺の南」に位置することから名づけられたともいう。省政府所在都市は昆明市。総面積38万平方キロメートル以上で、全国面積の4.11%を占め、全国の各省級行政区の中で面積は8位に位置している。
総人口は4415万人(2004年)で全国人口の3.36%を占め、人口ランキングでは12位。雲南省と隣接する省区は四川省、貴州省、広西チワン族自治区、チベット自治区で、雲南省の3つの隣国はミャンマー、ラオス、ベトナムである。北回帰線が同省南部を横切っている。麗江古城は雲南最大、最古の古城の一つだ。省政府所在都市は昆明市。雲南省には地級市8カ所、少数民族自治州8カ所が設置されている。その下の管轄の市轄区は12カ所、県級市は9カ所、県は79カ所、少数民族自治県は29カ所。
雲南の高速道路は地形が複雑なことからカーブや長い斜面が多く、霧が多発する区間もあり、交通事故が起きやすい。自動車運転時には十分に気をつけ、交通標識に注意する必要がある。一般的には高速道路のスピード制限は小型乗用車が時速110km、大型車は同80kmで、雨や雪、霧などの場合は交通電子掲示板により低い時速が標示されるので、運転手は気をつけたい。
「人民網日本語版」2013年9月