李克強国務院総理は12日、2020中国・ASEANデジタル経済協力年開幕式に祝賀の書簡を送った。新華社が伝えた。
李克強総理は書簡で、「中国とASEANは友好的な近隣関係にあり、互いに重要なパートナーだ。現在デジタル経済の発展は日進月歩で、世界経済と人類社会の様相を大きく変えようとしている。昨年、私とASEAN諸国首脳は2020年を中国・ASEANデジタル経済協力年とすることを決めた。新型コロナウイルス感染拡大による打撃を前にして、各国経済・社会発展の回復や、より多くの雇用機会創出、民生福祉の増進において、デジタル経済はその重要性をさらに増している。中国・ASEAN以デジタル経済協力年を契機に、新たな科学技術革命と産業変革のチャンスをつかみ、相互補完の優位性を発揮し、協力・ウィンウィンに焦点を当て、スマートシティや人工知能(AI)、ビッグデータなどの産業分野でより多くの新たな協力・成長ポイントを育成し、双方の経済・社会発展のためにより強大な新エネルギーを作り出し、本地域の長期的な安定と繁栄のために新たな活力を注ぎ込むことを望んでいる」と述べた。(編集AK)
「人民網日本語版」2020年6月13日
習主席、WHO総会で6項目の感染予防・抑制策を提言、5項目の世界防疫協力推進措置を表明
中国の防疫援助は大国としての責任感の体現
特殊な時期の両会 中国は外部環境の変化にどう対処するか
外交部、WHO総会の新型コロナ対策決議案の文言で各国はすでに合意
新型コロナ対策不足が中南米に累を及ぼす 米国はパンデミックの責任を負うべき
2020年の省級両会が全て閉幕 新型コロナ対策が重要議題に
習近平総書記が寧夏回族自治区銀川市を視察
習近平総書記「高いクオリティとスタンダードの海南自由貿…
中国外交部が日本側に重大な懸念を表明 香港地区の国家安…
李克強総理が屋台経済を称賛「中国の生命力」