![]() |
外交部(外務省)の6日の定例記者会見で、趙立堅報道官が記者の質問に答えた。
【記者】報道によると、日本の菅義偉内閣官房長官は3日の記者会見で、中国海警局の艦船による釣魚島(日本名・尖閣諸島)領海での巡航・法執行活動について、日本政府がすでに外交ルートを通じて中国側に「厳正に抗議」し、日本漁船への接近行為を止め、釣魚島領海から即時に立ち退くよう強く求めるとともに、漁船の安全を確保するため周辺に海上保安庁の巡視船を配備したことを表明した。別の報道によると、最近中国海警局の艦船は釣魚島及びその附属島嶼の領海内で巡航と法執行を繰り返している。中国側として、これについてコメントは。
【趙報道官】このほど中国海警局は釣魚島海域で通常の巡航時、日本漁船1隻が釣魚島領海に不法侵入したのを発見した。中国海警局の船は法に基づいてこの漁船に対して追跡と監視を実施し、中国側海域から即時に立ち退くよう要求した。中国側がすでに外交ルートを通じて日本側に厳正な申し入れを行い、中国の主権への侵害を直ちに止めるよう促した。釣魚島及びその附属島嶼は中国固有の領土であり、釣魚島海域での巡航と法執行は中国固有の権利だ。我々は日本側に対して、4つの原則的共通認識の精神を順守し、実際の行動によって東中国海情勢の安定を維持するよう要求する。(編集NA)
「人民網日本語版」2020年7月7日
習主席、WHO総会で6項目の感染予防・抑制策を提言、5項目の世界防疫協力推進措置を表明
中国の防疫援助は大国としての責任感の体現
特殊な時期の両会 中国は外部環境の変化にどう対処するか
外交部、WHO総会の新型コロナ対策決議案の文言で各国はすでに合意
新型コロナ対策不足が中南米に累を及ぼす 米国はパンデミックの責任を負うべき
2020年の省級両会が全て閉幕 新型コロナ対策が重要議題に
李克強総理、「対外開放を拡大し、貿易と外資のベースを安…
外交部、米国の香港地区に関する決議案は紙くず
ロシアが赤の広場で軍事パレード 中国軍儀仗隊も参加
【国際観察】中国が再び新疆のテロ対策ドキュメンタリーを…