![]() |
外交部(外務省)の19日の定例記者会見で、趙立堅報道官が質問に答えた。
【記者】日本政府が今月27日、福島原発の処理済みの汚染水の海洋放出を決定するとの報道について、中国側としてコメントは。
【趙報道官】日本の福島原発事故は放射性物質の漏洩を引き起こし、すでに海洋環境、食品の安全、人類の健康に計り知れない影響を与えている。日本政府が自国民、周辺諸国及び国際社会に対して強く責任を負う姿勢を堅持して、福島原発のトリチウムを含む水の処理計画がもたらし得る影響を綿密に評価し、自ら進んで、速やかに、厳格で正確、かつ公開性と透明性ある方法で情報を公表し、周辺諸国と十分に協議したうえで、慎重に決定を行うことを希望する。(編集NA)
「人民網日本語版」2020年10月20日
王毅部長がヒューストン総領事館の館員を空港で出迎える
「国際軍事競技大会」 中国空挺兵部隊が競技前訓練
中国地方政府が中国漁師に釣魚島接近を禁止? 外交部のコメント
中国侵略日本軍の残虐行為を暴き批判し続けて30有余年 日本人元解放軍兵士の「第二の人生」
専門家が新証拠 米日が取引して731部隊の犯罪行為を隠蔽
専門家「米国は中国の脅威を一層誇張、中国は強く警戒すべき」
習近平国家主席「世界の女性事業で協力を強化し、発展を促…
習近平総書記「発展は新疆の長期的社会安定の重要な基盤だ」
外交部、「COVID-19ワクチン実施計画」への中国の…
孔鉉佑駐日大使、中華人民共和国建国71周年で日本各界の…