中国国家鉄路集団有限公司(以下、「国鉄集団」)によると、宅配物が急増するダブル11(11月11日のネット通販イベント)に合わせて、今月1日から20日までの間、輸送力をフル活用する計画であることを明らかにした。中国新聞網が報じた。
国鉄集団は同期間中、高速旅客列車の宅配物用スペースや切符が売れ残っている車両、普通列車の荷物用車両、乗客のいない高速鉄道の点検・確認列車、特急貨物列車などをフル活用するという。車両の空きスペースや高速鉄道の宅配物用スペースを活用した高速旅客列車を1日当たり1135本運行する計画だ。
	
成都から南京に向かう列車に宅配物の入った袋を積み込む作業員(資料写真、2019年11月11日撮影・劉忠俊)。
国鉄集団の関連責任者によると、2016年以来、鉄道当局はダブル11に合わせた輸送力強化サービスを5度にわたって計画してきた。
また、国鉄集団は西蔵(チベット)自治区拉薩(ラサ)市から林芝(ニンティ)市の鉄道の沿線にある林芝駅や山南駅などで、宅配便業務を増設している。また、31省・市・自治区の688駅で宅配業務を取り扱っており、うち249駅が高速鉄道駅となっている。
普通貨物の輸送には、高速鉄道で使われる宅配物を入れる袋や専用の箱などを採用するほか、コールドチェーン貨物には特別に設計されたコールドチェーンボックスが利用されることになっている。全ての貨物の取り扱いに関しても注意が払われ、座席が汚れたり、旅客の乗車に影響が出たりすることはないという。(編集KN)
「人民網日本語版」2021年11月3日
 人々を魅了するボステン湖の秋景色 新疆
人々を魅了するボステン湖の秋景色 新疆
 横道河子東北虎林園で森の王者・アムールトラの魅力に迫る 黒…
横道河子東北虎林園で森の王者・アムールトラの魅力に迫る 黒…
 朝7時からオンライン注文に勤しむ中国の高齢者たち
朝7時からオンライン注文に勤しむ中国の高齢者たち
 東京や大阪で新型コロナ対策による飲食店への制限解除 日本
東京や大阪で新型コロナ対策による飲食店への制限解除 日本
 新型コロナワクチンのブースター接種が着々と進む北京市
新型コロナワクチンのブースター接種が着々と進む北京市
 収穫のピーク迎えた新疆の綿花
収穫のピーク迎えた新疆の綿花
 シェア自転車のタイヤがチョモランマの麓でバスケットコート…
シェア自転車のタイヤがチョモランマの麓でバスケットコート… 三星堆博物館の展示文化財に再び新たな「仲間」 四川省広漢
三星堆博物館の展示文化財に再び新たな「仲間」 四川省広漢 東京国際映画祭「中国映画週間イベント」で「懸崖之上」が最…
東京国際映画祭「中国映画週間イベント」で「懸崖之上」が最… 湖面から木が生えた独特な「水上樹林」の景色 湖北省利川
湖面から木が生えた独特な「水上樹林」の景色 湖北省利川