習近平国家主席は2月4日から6日にかけて、北京2022年冬季五輪の開会式に出席するほか、訪中して開会式に出席する外国の元首や政府首脳、王室メンバー及び国際機関の関係責任者を招いて歓迎レセプションを開き、関連する二国間活動を行う。外交部(外務省)の華春瑩報道官が1月28日に発表した。
北京2022年冬季五輪開会式及び関連活動に出席する各国政府や国際機関の要人は以下の通り。ロシアのプーチン大統領、カンボジアのシハモニ国王、シンガポールのハリマ大統領、カザフスタンのトカエフ大統領、キルギスのジャパロフ大統領、タジキスタンのラフモン大統領、トルクメニスタンのベルディムハメドフ大統領、ウズベキスタンのミルジヨエフ大統領、エジプトのシシ大統領、サウジアラビアのムハンマド皇太子、カタールのタミーム首長、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国のムハンマド皇太子、ポーランドのドゥダ大統領、セルビアのブチッチ大統領、ルクセンブルクのアンリ大公、モナコ公国のアルベール2世大公、アルゼンチンのフェルナンデス大統領、エクアドルのラソ大統領、モンゴルのオヨーンエルデネ首相、パキスタンのイムラン・カーン首相、ボスニア・ヘルツェゴビナ大臣評議会のテゲルティヤ議長、パプアニューギニアのマラペ首相、韓国の朴炳錫(パク・ピョンソク)国会議長、アゼルバイジャンのアクメドフ副首相、タイ王国のシリントーン王女、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長、グテーレス国連事務総長、シャーヒド国連総会議長、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長、世界知的所有権機関(WIPO)のタン事務局長、新開発銀行のトロイホ総裁、上海協力機構(SCO)の張明秘書長等。(編集AK)
「人民網日本語版」2022年1月29日
習近平国家主席「CO2排出量ピークアウト、カーボンニュートラル『1+N』政策システムを構築」
烈士記念日に習近平総書記ら党と国家の指導者が人民英雄への献花式典に出席
李克強総理が広州交易会開幕式に出席、「開放拡大を堅持し、自由貿易を促進」
王毅部長が第6回CICA外相会合に出席
秦剛駐米大使、7つの流行語で最新中国事情を米国民に語る
彭麗媛夫人が国連ユネスコ女子と女性の教育賞授賞式に出席