外交部(外務省)の耿爽報道官は14日の定例記者会見で、EU中国商工会議所初の旗艦報告書に関する質問に「EU側が中国企業の意見と訴えに真剣に耳を傾け、引き続き投資市場の開放を保つことを希望する」と述べた。
耿報道官は「我々はEU中国商工会議所の発表した『欧州における中国企業の発展報告書』に留意している。これはEU中国商工会議所が2018年にブリュッセルで発足して以来初の旗艦報告書だ」と指摘。
「現在欧州における中国企業の経営状況は好転しており、欧州に研究開発センターや製造工場を設立する中国企業が増えている。中国企業の現地での投資、現地との協力は雇用の増加と民生の発展を促進し、欧州の産業チェーンのアップグレードを包括的に先導してもいる。だが報告書は、EUが外資の審査を厳格化していること、科学技術やエネルギーなど特定分野及び国有企業に対する制限を増やしていること、企業と現地政府の意思疎通がスムーズでないなどの要因により、欧州における中国企業の発展が試練と制約を受けており、中国企業の懸念を呼んでいるとも指摘している」と述べた。
「殲-20」戦闘機が中国空軍の「エース部隊」に配備
史上初!中国海軍艦艇が日本で観艦式参加 本番控え横須賀港に入港
香港特区政府財政司司長陳茂波「『一国二制度』は香港成功の最も重要な基盤」
中国大使館が日本籍の元解放軍兵士に記念章を授与
習近平国家主席がインドのモディ首相と会談
「太原」艦が横須賀入港 中国海軍艦艇が10年ぶりに訪日
新たな中米閣僚級経済貿易協議がワシントンで開幕
中華人民共和国成立70周年祝賀大型成果展を各国大使らが…