駐リトアニア大使の召還という中国の決定について、外交部(外務省)報道官は10日、以下の談話を発表した。
リトアニア政府は先ごろ、中国が再三申入れを行い、利害を説いたにもかかわらず、台湾当局が「台湾」の名で「代表処」を設置することを認めると発表した。これは、中国・リトアニア両国の外交関係樹立に関するコミュニケの精神に公然と背き、中国の主権及び領土的一体性を深刻に損なうものだ。 中国政府はこれに断固たる反対を表明し、駐リトアニア中国大使の召還を決定するとともに、リトアニア政府に駐中国大使の召還を要求した。
中国はリトアニアに厳しく告げる。世界に中国は一つしかなく、中華人民共和国政府が全中国を代表する唯一の合法政府である。「一つの中国」原則は、広く認められた国際関係準則であり、国際社会における普遍的コンセンサスであり、中国と諸外国との二国間関係発展における政治的な基礎でもある。祖国統一を実現する中国の政府と人民の決意を揺るがすことはできず、国家の主権及び領土的一体性の維持というレッドラインへの抵触は許さない。我々はリトアニアに対して、直ちに誤った決定を正し、的確な措置を講じ、悪影響を取り除くよう促す。誤った道を突き進んではならない。台湾当局に対しても厳しく告げる。「台湾独立」は破滅への道であり、国際的な分離独立活動の企ては絶対にその目的を達することはできない。(編集NA)
「人民網日本語版」2021年8月11日
奄美・沖縄世界自然遺産登録、中国は日本に約束順守を望む
浜田和幸氏「中国発展の最大の原動力は中国共産党の強い指導力」
キルギス大統領が中国のワクチンを接種
王毅部長「中露関係は様々な困難や試練に耐えてきた」
孔鉉佑駐日大使「日本と多様な五輪・スポーツ協力を」
日本副総理の「米国と共同で台湾を防衛」発言に中国「断固反対」