
国家体育館。画像出典:北京冬季五輪組織委員会公式サイト
2008年北京五輪のメイン会場の一つとしての国家体育館は、体操、トランポリン、ハンドボール、北京パラリンピック車椅子バスケットボールの試合を開催した。同体育館は2年間の拡張改築工事を経て、冬季五輪の開催期間中には女子アイスホッケーの5試合、男子アイスホッケーの24試合を開催する。人民網が伝えた。
国家体育館防疫サブマネージャーの包衛華氏は、「当館はスマートロボットを導入し、会場の床の清掃、ゴミの搬送、空気消毒、物品配送など複数のサービスを提供できる。スマートロボットは無人エリアでマンマシン分離の形式により、環境の清掃・消毒を行ない、人の交差感染を効果的に減らし、安全性と作業効率を高めることができる」と説明した。
「氷の帆」バブル方式重点エリア、例えば選手のウォーミングアップエリア、防疫緩衝エリア、指令室などの空間にはそれぞれ1台の空気消毒機がある。室内の病原微生物、ホルムアルデヒド、PM2.5などの複合物汚染を消毒・浄化する。24時間連続で安全、健康的で清潔な作業環境を作る。
また国家体育館会場運営チーム会場運営事務局長の斉靚氏によると、競技期間中に選手の負傷などが生じた場合、「氷の帆」はアイスホッケー館の「スマート臨時医療施設」と呼ばれる顎顔面創傷総合予防・治療診療車を使用開始した。この設備は5分内に顎顔面創傷の現場画像検査と人工知能診断を行える。軽傷であれば、医療従事者は「スマート臨時医療施設」内で応急処置を施す。負傷の程度が重く、手術が必要であれば救急車で搬送する。(編集YF)
「人民網日本語版」2022年2月11日
豆汁児や白酒「二鍋頭」味のアイス!北京天壇の文化クリエイテ…
北京動物園にパンダのテーマカフェオープンへ
救急処置を行う母親の服の端を握りしめ静かに待つ4歳の娘
まるでカプセルホテル?ネットで話題の寝台高速列車
会社辞め、がん患者の母親を「治療のついでに」旅行に連れてい…
新型コロナで隔離中の市民に「物資ブラインドボックス」を配布…
フィギュア男子シングルで米のチェン選手が金 銀・銅は日本…
思う存分雪遊びを楽しむパンダたち 四川省
アイリーン・グー選手がフリースタイルスキー女子ビッグエア…
万里の長城モチーフのスロープスタイルコースが話題に 北京…