習近平氏を核心とする中共中央の強固な指導の下、中国共産党第20回全国代表大会(第20回党大会)代表の選出作業は順調に完了し、選出された代表の名簿もすでにメディアに公表された。中央組織部の担当者がこのほど、第20回党大会の代表選出作業に関する状況について、取材に応じた。新華社が伝えた。
【記者】第20回党大会代表の選出過程における末端党組織と党員の参加状況は。
【担当者】中共中央の指示に従い、第20回党大会代表の推薦・指名は末端から始め、全ての末端党組織と党員が参加した。各地・各当局の代表選出作業を見ると、末端党組織と党員による第20回党大会代表の選出作業には極めて大きな政治的熱意があり、その参加への積極性は非常に高かった。各選出機関は実施にあたり様々な措置を講じ、末端党組織と党員の積極的な参加を導いた。大衆路線を堅持し、党史の学習・教育と党の第19期中央委員会第6回全体会議(六中全会)の精神の学習・貫徹を結び付け、代表選出作業と新型コロナウイルスの感染防止・抑制上の必要性を統合的に計画し、党員大会の招集、党の教育課程、中心グループ学習など様々な方法を講じ、リモート教育、党建設ネットワークなど様々な手段を講じて、宣伝と発動を深く着実に、安全かつ着実に実施した。各選出機関・末端党組織が全て参加し、党員の参加率は平均99.5%に達した。(編集NA)
「人民網日本語版」2022年9月27日
グローバル発展イニシアティブの推進で王毅部長が4提案
国防部「日本の『専守防衛』政策転換の企てに国際社会は強く警戒すべき」
米国は中国の核心的利益に関わる問題で火遊びをするべきではない
中国「台湾地区問題で歴史的罪責を負う日本は、なおさらに言動を慎むべき」
秦剛駐米大使「『一つの中国』原則は中米関係の越えてはならぬレッドライン」
孔鉉佑駐日大使「日本国際貿易促進協会に中日関係発展への新たな貢献を期待」