海外メディアの報道によると、現地時間15日夜、フランス・パリ中心部にあるノートルダム大聖堂で、大規模な火災が発生した。消防隊員の必死の消火活動の末、火の勢いはほぼ収まっている。人民網が伝えた。
大聖堂は大量の黒煙を上げ激しく炎上し、尖塔が崩れ落ちるなどしたが、この有名な大聖堂の方形の二つの塔や構造部分は崩壊を免れた。
フランスのマクロン大統領は「最悪の事態は避けられた」とコメントしている。
マクロン大統領は、消防隊員らの勇敢な消火活動を称えた。火災現場には消防士約400人が出動し、うち1人が重傷を負った。
出火原因はまだ明らかになっていないものの、消防当局は「大聖堂は大規模な修復工事中で、それとの関連が考えられる」としている。ただ、調査関係者は「誤った操作」による可能性について、現時点では否定している。
マクロン大統領は、「われわれの一部である建物が燃えるのを見るのは悲しい。再建のために世界中から寄付を集めるキャンペーンを行う」と述べた。(編集KN)
「人民網日本語版」2019年4月16日
5平方メートルのシェアボックスが成都に登場 30分で約…
サクラサク!米ワシントンで全米桜祭り
雨あがりにひときわ美しさ増すバウヒニア 広西柳州
土と小麦粉の生地を炒めて作る仰天の地元グルメ 河南省
家から学校まで遠いから、キャンピングカーを買おう! 浙…
日本の河野外相の訪中に外交部コメント「重視している」
インスタントメッセンジャーの「騰訊QQ」20周年記念イベ…
5平方メートルのシェアボックスが成都に登場 30分で約3…
日本の学者が香港中文大学に香港軍票訴訟関連の歴史資料を寄贈
赤々と燃えるような美しい夕焼け 新疆維ウイグル自治区のエ…