集積回路、新材料、スマート化への改良、デジタル経済産業パークなどのデジタル経済のカギとなる重要分野のプロジェクト50件が、11日に浙江省寧波(ニンポー)市で調印された。総投資額は336億元(約5217億円)に上る。新華社が伝えた。
プロジェクトの調印は、同日開幕した2020年世界デジタル経済大会の開幕式の中で行われた。プロジェクトを通じて、寧波市政府と中国電信(チャイナ・テレコム)、中国移動(チャイナ・モバイル)、中国聯通(チャイナ・ユニコム)の3大通信キャリアは、5G、ビッグデータ、人工知能(AI)、クラウドコンピューティングなどの分野で全面協力を展開し、デジタル・ガバメント(電子政府)、スマート物流などの分野での新技術の応用を多方面から共同で推進するとしている。(編集KS)
「人民網日本語版」2020年9月12日
CCTVニュース番組「新聞聯播」に新キャスターが登場
武漢天河空港の国際線旅客便、16日より運航再開 湖北省
注射が怖い!10歳男児が病院から50キロ「逃走」 安徽省
屋上で魚のつかみ取り? 重慶市
中国、新婚カップル対象に「結婚証」交付セレモニー設置か 「…
コーヒーかすでリアルな絵を描くインドネシア人芸術家
ファーウェイの独自OS「ハーモニー」、来年にも実用化へ
不二家のペコちゃんポコちゃん、上海に現る!中国初のポップ…
CCTVニュース番組「新聞聯播」に新キャスターが登場
空と湖水が一色に!「最も美しい水上道路」がある江西省永修