![]() |
ベッド用品メーカーの英Sleepseekerが世界の主要16ヶ国を対象としてこのほど実施した「疲労度」に関する調査によると、シンガポールが疲労指数7.2ポイントで世界トップとなった。独週刊誌「フォークス」の報道を引用して環球網が伝えた。
今回の調査では、睡眠時間と平均年間労働時間数、ネット接続時間数、キーワード「睡眠」の検索数という4つの指標にもとづき、総合分析が行われた。シンガポールは、「疲労度」をはかる4つの指標全てにおいて上位だった。このうち、1日あたりのネット接続時間については、シンガポールは7時間2分と、ブラジルとメキシコに続き世界第3位。専門家は、「画面から発せられるブルーライトは、睡眠の質に影響を及ぼし、疲労を生む」と指摘。年間平均労働時間数は、シンガポールは2238時間、メキシコに続き世界第2位だった。
世界で最も疲れている国ランキングの第2位はメキシコ(7.01ポイント)、第3位はブラジル(6.28ポイント)。第4位から第8位は、順に、米国、日本、英国、ニュージーランド、オーストラリア。中国は4.59ポイントで第9位だった。ランキングの最下位だったのはオランダで、疲労指数はわずか2.01ポイントだった。(編集KM)
「人民網日本語版」2021年9月13日
英企業が「国別疲労度」ランキング発表 シンガポールが首位で…
デルタ株対応の中国製不活化ワクチンの前臨床研究が終了
群れに見捨てられた生後6日のアジアゾウの赤ちゃん保護 雲南省
パパのウルトラマンコスプレが一瞬で見破られてしまったその理…
韓国の団体、有害化学物質の実験繰り返した米軍生物化学実験室…
美しくてしかも甘い?フォンダンで作った江南古鎮のミニチュア…
寿昌古鎮で「グルメフェス」開催 浙江省建徳
三星堆、7号・8号「祭祀坑」から象牙や玉細工などが出土 …
中秋節控え、ご当地「晋式月餅」の製造・販売ピークに 山西…
ムードたっぷり?自宅の畑で父親の夢を叶えてあげた息子 甘…