![]() |
世界貿易機関(WTO)の紛争処理小委員会(パネル)は21日、中国の香港特別行政区による提訴を受けて、原産地表記に関する米国の措置はWTO協定に違反するとの報告書を発表した。外交部(外務省)の毛寧報道官は22日の定例記者会見でこの件に関する質問を受け、米国に対して、パネルの判断を尊重し、実際の行動によって間違った手法を正すよう促した。
毛報道官は「中国はWTOパネルの公正な判断を歓迎する。香港特区の独立関税地域としての地位は、中国政府の同意を経て、『中華人民共和国香港特別行政区基本法』によって確認され、WTOの多国間協定によって確立されたものであり、特定の一加盟国が単独で賦与したものではない」と指摘。
「米国による国家安全保障概念の濫用、貿易問題の政治化は、WTO協定に違反しており、米国自身の利益にもならない。中国は米国に対して、パネルの判断を尊重し、実際の行動によって間違った手法を正し、WTOを中核とする多角的貿易体制を維持し、正常な国際貿易秩序を維持するよう促す」とした。
また「我々は揺るぎなく『一国二制度』の方針を貫徹し、香港特区への外部勢力の干渉に断固として反対し、香港特区の独立関税地域としての地位の維持を断固として支持し、香港特区が国際的な金融・海上輸送・貿易センターとしての地位を揺るぎないものにし、高めることを断固として支持する」と表明した。(編集NA)
「人民網日本語版」2022年12月23日
グローバル発展イニシアティブの推進で王毅部長が4提案
国防部「日本の『専守防衛』政策転換の企てに国際社会は強く警戒すべき」
米国は中国の核心的利益に関わる問題で火遊びをするべきではない
中国「台湾地区問題で歴史的罪責を負う日本は、なおさらに言動を慎むべき」
秦剛駐米大使「『一つの中国』原則は中米関係の越えてはならぬレッドライン」
孔鉉佑駐日大使「日本国際貿易促進協会に中日関係発展への新たな貢献を期待」