![]() |
| イラスト作成・馬宏亮(イラストの著作権は人民網が保有。無断転載禁止) |
このほど、米国はCHIPS法(正式名称:CHIPS and Science Act)を正式に施行して、同国内に工場を設ける世界の半導体企業から補助金申請の受付を開始した。補助金の規模は約530億ドル(1ドルは約132.6円)だが、補助金を申請する半導体企業はその細かな規定を遵守しなければならない。例えば、チップの種類別の生産能力や予想収益率などの情報を提出する必要がある。また、生産に関する詳細なデータの開示も求められる。
これはあからさまな「覇権条項」だ。米国がいわゆる国家安全保障を名目にして企業にコア技術の機密提供を要求するのは、他者の利益を侵害する覇権主義的行為に他ならず、典型的な「米国第一」だ。米国の推し進める科学技術覇権主義は、他の国々や地域の「デジタル人権」を損ない、世界の技術協力と進歩も阻害している。(編集NA)
「人民網日本語版」2023年4月17日
【2023年政府活動報告】データで見る2022年の中国経済・社会発展
プーチン露大統領が王毅氏と会談
【秦剛外交部長記者会見】ウクライナ危機について
外交部「ベラルーシ大統領訪中を契機に両国の包括的協力の発展を期待」
国防部「『台湾独立』分裂行為と外部勢力の干渉を断固打ち砕く」
第17回中日安保対話が開催 対話と意思疎通の強化で一致