「中国高官が極秘訪日」と誇張する日本 人を惑わす「密使」 (2)
共同通信の16日の報道は「中国高官が極秘訪日」とのニュースに加え、これによって日中関係に改善の兆しが生じていないことも指摘した。報道によると、中国の訪日「密使」は日本政府関係者と非公式協議を行ったが、釣魚島などの問題で具体的進展はなく、「平行線」に終わった。次回協議の時期も決まらなかったという。報道によると、この中国の「密使」は対日外交が専門の局長級幹部。日本滞在中に日中首脳会談を含むハイレベル対話に向けた環境整備について、日本側と意見交換した。中国の「密使」は協議で、「尖閣諸島は日本固有の領土であり、領有権争いは元々存在しない」とする日本政府の立場は受け入れられないとして、対話と協議を通じて領有権問題を解決することを提案した。だが日本側も領有権争いは存在しないとの原則的立場を繰り返し表明し、双方間の妥協は実現しなかった。
中国外交部の華春瑩報道官は16日の定例記者会見で、この報道について「報道を目にした。中日両国の外務当局は意思疎通を保っている。質問された報道のような具体的状況については、存在しないと理解している」と応じた。
中国現代国際関係学院の日本専門家、劉軍紅氏は環球時報の取材に「日本側が『中国が外交密使を日本に派遣』と誇張するのは、『中国は対日関係の緩和を焦っている』との偽りの姿と雰囲気をつくり出すためだ。正常な外交において、局長級以下の意思疎通は事務レベルであり、実は中日間でこのレベルは中断したことがない。したがって、日本側の言ういわゆる『密使』もない。日本側が『極秘訪問』と誇張するのは、『中日関係改善』を求める国内の政治圧力を緩和するためだ。だが中国側は前提条件のない、原則を重んじない、緩和のための緩和は受け入れられないとの姿勢を堅持している」と指摘した。