2013年10月16日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:15:11 Oct 16 2013

世界経済は「中国依存病」

 中国経済の未来の方向性を正確にとらえるためには、一連の具体的なデータを分析するだけでなく、中国の改革開放という大きな局面をとらえる必要がある。人民日報が伝えた。

 英国紙「フィナンシャル・タイムズ」はこのほど、中国経済の成長率はまもなく目立って鈍化する見込みで、新興市場が直面する最大のリスクは引き続き中国だとの見方を示した。米国のCNNテレビは、中国経済の鈍化はアジア・太平洋の多くの専門家にとって最大の懸念事項だと伝えた。スタンダード&プアーズの主任グローバル・エコノミストのポール・シェアード氏は、中国経済のリバランスはグローバル経済の秩序が直面する三大システムリスクの一つだと指摘した。

 こうした見方は世間の主流とはいえないが、ここから中国経済が高度成長を続けることへの熱い期待や依頼心が一般的であることがうかがえる。さまざまなマイナス評価から生じる可能性がある世論の影響力を過小評価してはならない。

 国際金融危機によって先進国は大きな問題に直面したが、中国経済は危機に対処する過程で目立った成果を上げ、世界の経済復興の推進に重要な貢献をした。こうした貢献は誰もが認めるところで、各方面で高く評価されている。現在では、中国経済の成長率が鈍化しただけで、悲観的な論調がみられるようになり、中国を最大のリスク発生源とする声さえ聞かれるが、こうした見方はあまりに軽率であり、公平で適切なものとはいえない。軽率で不公平な見方の背景にあるのは、中国経済の運営状況に対する正確な理解の不足だろうか、それとも意図的に中国をこき下ろしているのだろうか。具体的な分析を行う必要があると思われる。

 とはいえ、疑いの余地のないことが一つある。当面の世界の経済情勢は国際金融危機が発生した時ほど危険に満ちたものではないが、当時と同じように信頼感と勇気が非常に重要になるという点だ。

[1] [2] [3]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古