2013年10月14日    ホームページに設定人民網モバイルニュース配信メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:11:21 Oct 14 2013

NFC技術 通信キャリアと金融機関が提携、普及を促進 (2)

 ◆NFCの解決すべき課題とは

 現金を使わない取引に対して、ユーザーは懸念を抱かざるを得ない。モバイルネットワークの発展に伴い、ユーザーの個人情報に対する安全意識が高まっている。実際にモバイル決済には潜在的なリスクが存在し、通信キャリアと金融機関がこれを検討し、回避方法を模索する必要がある。

 ユーザーは携帯電話の情報、データ処理に余り注意を払わない場合が多い。理論上、ユーザーがNFC決済機能を利用する際に、携帯電話の発する無線信号が「トロイの木馬」に妨害される可能性がある。

 携帯ウイルスの氾濫というモバイルOSの安全リスクも懸念される。多くのオープンソースのモバイルOSにとって、ユーザーによるNFCの利用、システムの改造が安全上の不備を生む可能性がある。個人の銀行口座情報がハッカーに盗まれる事例は少なくない。

 ユーザーが被る可能性のある損失を減らすために、グーグルはモバイル決済サービス「Google Wallet」を提供した。ユーザーはグーグルのアカウントで、取引に関する全情報の削除などが可能だ。

 NFC技術はモバイル決済をシンプル・便利・スムーズにしたが、モバイル決済の主流になるためには、通信キャリア・金融機関・端末メーカー・ソフト開発者などの協力により、ウィンウィンのビジネスモデルを構築する必要がある。ユーザーの需要を巡り最良のサービスを提供し、ユーザーの使用習慣およびモバイル決済の需要を育てなければならない。

 将来的にNFC決済が銀行カード・クレジットカード・現金に代わるとは限らないが、安全性を確保すれば既存の決済方法を補完するものとなり、財布を軽くできるはずだ。(編集YF)

 「人民網日本語版」2013年10月14日

[1] [2]

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
関連記事
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古