あらゆる計略をめぐらした結果、全てが水泡に帰す運命にある米国

人民網日本語版 2019年05月31日15:55

「策士策に溺れる」という古い言葉がある。自分を聡明だと思い込み、うぬぼれる米国の一部政治屋に当てはめるとぴったりだと言える。(人民日報「鐘声」国際論評)

貿易戦争を始めた当初から「貿易戦争は良い事であり、しかも簡単に勝てる」と考え、「最大限の圧力」によって他国を「服従」に追い込むことができると独りよがりに考える。自国が前言を翻すことを「取引のテクニック」と見なし、国の力を濫用して他国の企業のイメージを悪くし、圧迫する。「中国は知的財産権を盗んでいる」と腐心してでっち上げ、センセーショナルな「対中文明衝突論」をぶち上げる。このようにごたごたと動き続ける米国の一部政治屋に、世界の人々は「あらゆる計略をめぐらす」とはどういう事なのかを目の当たりにした。だが、このような小賢しさは一部の者を自他共に欺く「勝利」に陶酔させる以外は、世界にとって十分にマイナスだ。米国の一部政治屋の提供する反面教師にそれでも何かメリットがあるとすれば、それは人々が「樹静かならんと欲すれども風止まず」の認識を強め、「自国の事を成し遂げ、揺るぎない意志と増強し続ける実力によって未来を勝ち取る」との自覚を揺るぎなくする助けとなることだ。

米側は自らを聡明だとうぬぼれているが、これは様々な「小細工」を通じてさらに多くの利益を奪い取ろうとしているに他ならない。国際通貨基金(IMF)の報告は、米国が対中貿易戦争を仕掛けて以降、関税引き上げよるコストはほぼ全て米国の輸入業者が負い、関税の一部はすでに米国の消費者に転嫁されていることを指摘している。最近、米側が華為技術(ファーウェイ)への封鎖と圧迫を強化したことで、米国のハイテク株は下落し、関連企業複数が株式に深刻な打撃を受け、ワシントンの一部政治屋が騒ぎ立てる「科学技術冷戦」のつけを払わされている。

ルールより強権を信奉し、理想より利益を信奉する。こうした狭隘な考え方によって、米国の一部政治屋はあらゆる計略をめぐらし、一方的な脅迫と最大限の圧力が有用との現実に即さない考えを抱いている。米ブルームバーグは、米政府が至る所で繰り広げる貿易の戦場で頻繁に使用している国家安全保障審査手段について、まずい先鞭をつけるものであり、自ら災いを招き身を滅ぼすことは避けがたいと指摘した。事実は確かにその通りだ。現行の多国間秩序への挑戦を繰り返す米国は、現行の国際体制の最大の破壊者、最大の不安定化要因となっている。米側のこうした撹乱行為に、世界各国の識者は次々に正義の声を挙げ、大勢に逆行する米側の一連の行為を厳しい言葉で批判している。横暴で理不尽、独断専行するいじめ主義的行為は人々の支持を得られず、より強い反撃に遭うだけだ。ある米国の数学者はかつて「誰もが自己利益の最大化を図った場合、最後は往々にして共倒れの結果に終わる」と語った。米側は自らを聡明だとうぬぼれているが、腹の中にあるのは、やはり「ゼロサムゲーム」思考だ。だが米側は、自らの核心的利益を守る他国の能力と決意を見くびっている。すでに各国が米国の仕掛けた貿易紛争に報復措置を講じ、世界貿易機関(WTO)で米国を提訴してもいる。米国は中国からの輸入品数千億ドル相当に対する追加関税によって中国はおじけづくと当て推量しているが、それは見込み違いだ。互いに融け合い切り離せないこの世界において、貿易戦争に「大勝」し、対戦相手は「簡単に負ける」との幻想を抱き続けるのは全く愚の骨頂だ。独誌シュピーゲルの指摘のように、米国は対戦相手の知恵、戦略、揺るぎなさを誤って判断し続けた結果、混乱と危機のエスカレートを招くだけだ。

歴史を少し学べば分かることだが、真の知恵は協力・ウィンウィンによるのであり、自らを聡明とうぬぼれ、災いを他国に押しつけるのでは、どんどん道が狭まるだけだ。米コロンビア大学のジェフリー・サックス教授(経済学)は著書『A New Foreign Policy: Beyond American Exceptionalism』で「各国の利益が緊密に融合し、運命が密接に関係し合い、歴史のどの時期にも増して国際協力を強化し、人類社会の直面するリスクと試練に共同で対処する必要がある時に、米政府は独断専行し、『米国第一』という過激な政策を取り、国際ルールを意図的に破壊している。これは根深い『米国は例外論』だ。このような『有毒』な考え方及びそのやり方は米国にとって多大な害があるだけでなく、世界にとっても非常に危険なものだ」と指摘した。

共に大国である中米は和すれば共に利し、争えば共に傷つく。双方にとって唯一の正しい選択は公平な協力だ。米側の政治屋が歴史の大勢をわきまえず、依然として独りよがりに対抗を仕掛け、恫喝し圧力を加え、衝突をエスカレートさせることに熱中するのなら、あらゆる計略をめぐらした結果、全てが水泡に帰すだけの運命にある。(編集NA)

「人民網日本語版」2019年5月31日

  

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

| 写真記事