習近平国家主席の今年初の訪問国はミャンマーに決まった。習主席はミャンマー側の指導者と友情について語り合い、協力の新たな章を記し、政治関係を格上げし、相互接続協力を深め、中国ミャンマー経済回廊の共同建設を推進し、両国関係をさらに高い水準へと押し上げる。(文:張紅論説員。人民日報海外版コラム「望海楼」掲載)
2020年代が始まるにあたり、中国とミャンマーの両国民は「同じ川の水を飲む」から「同じ道を共に建設する」へと、両国の親しさが増していることに喜びとともに気づいている。中国とミャンマーは陸続きで、今や「一帯一路」協力によって、両国の交流は一層緊密になっている。
習主席はミャンマーメディアへの寄稿「千年の同胞と親戚の情誼の全く新たな章を書き継ぐ」で、「一帯一路」に2度言及した。「両国の実務協力は拡大し続けていく」ことに言及して、ミャンマーを「一帯一路」沿線の重要国と指摘した。「経済貿易関係を深め、互恵協力に新たな原動力を与える」ことに言及して、双方が「一帯一路」共同建設の枠組みで実務協力を深める必要性を強調した。中国とミャンマーが質の高い「一帯一路」共同建設協力を深めることで、両国及び両国民にさらに多くの幸福がもたらされる。
2013年に習主席が「一帯一路」イニシアティブを打ち出すと、ミャンマー政府は迅速に応じ、積極的に参加した。ミャンマーはアジアインフラ投資銀行(AIIB)の創設メンバー国であり、「一帯一路」共同建設に積極的に参加している。2018年にミャンマーはアウン・サン・スー・チー国家顧問がトップを務める「一帯一路」共同建設実施指導委員会を立ち上げ、昨年には「一帯一路」共同建設作業委員会も立ち上げた。
2020年の中国の重大事業は?小康社会の全面的完成 初の火星探査
人民日報社の選ぶ10大国際ニュース2019
「5つの数字」で早読み!習近平国家主席のマカオ祖国復帰20周年祝賀談話
第8回中日韓サミット 李克強総理が3カ国協力の深化に6提案
中国初の国産空母「山東」就役、空母「遼寧」と比べ新しくなった点とは?
国防部、中・ロ・イラン合同演習は正常な軍事交流活動
習近平国家主席の2020年新年のあいさつ
2020年の中国の重大事業は?小康社会の全面的完成 初…
2020年、中米経済貿易問題や東アジア協力の行方に注目
中国の駐ネパール大使がTwitterに投稿 多数の「い…