中国国家公安部(省)が発表した統計データによると、中国の新エネ車保有台数は2020年末時点で492万台にのぼり、自動車全体の1.75%を占め、前年比では29.18%増の111万台増だった。うちEVは400万台で、新エネ車全体の81.32%を占めた。新エネ車は3年連続で100万台以上の増加となり、持続的な急成長を見せている。中国の新エネ車は世界の4割以上を占めている。環球網が伝えた。(編集YF)
「人民網日本語版」2021年1月21日
国産大型旅客機C919、寒冷地テスト飛行に成功 内モンゴル
山東省のスーパー、エスカレーターの手すり消毒に「点滴」方式…
化学方程式を使って生徒の評価コメントを書いた担任が話題に …
中国白酒の英文名称を「Chinese Baijiu」に変更…
北京動物園の27歳の雌パンダ「吉妮(ジーニー)」が病死
遼寧省の瀋陽と大連の新型コロナ感染発生源が明らかに
国産大型旅客機C919、寒冷地テスト飛行に成功 内モンゴル
石家荘の新型コロナ隔離施設、第1陣の606セット引き渡し…
リモートワークに商機見いだすカプセルホテル 日本・東京
上海にデリバリー専門の火鍋店が登場