王毅国務委員兼外交部長(外相)は現地時間15日、「G77プラス中国」閣僚級会議に書面でメッセージを寄せた。新華社が伝えた。
王部長は「百年間なかった世界の大きな変化を前に、『G77プラス中国』は発展途上国の最も重要な多国間プラットフォームとして、さらに多くの責任を担い、さらに多くのチャンスを迎えてもいる」と指摘し、以下の中国側の主張を明らかにした。
(1)引き続き発展を国際協力の優先的地位に据える。
(2)より包摂的で均衡ある持続可能な経済回復を促進する。
(3)公正で合理的な世界経済ガバナンスの構築を後押しする。
(4)現代化の実現を加速するために国際的な力を結集する。
王部長は「中国は常にグローバル発展事業の揺るぎない推進者にして積極的な貢献者であり、習近平国家主席の打ち出したグローバル発展イニシアティブを積極的に実行に移し、G77と手を携え、心を一つにして『持続可能な開発のための2030アジェンダ』を実行に移し、人類運命共同体の構築を後押ししていく。我々は世界の共同発展のために中国のチャンスを提供し、国際発展協力のために中国の力を注ぎ、発展途上国の発展を支援するために中国の案を貢献していく。中国は常に多くの発展途上国の誠実な友人にして信頼できるパートナーであり、常にG77の揺るぎない支持者にして同行者であり、共同発展・振興の実現に尽力し、人類社会のさらに素晴らしい明日を切り開くべく尽力していく」と強調した。(編集NA)
「人民網日本語版」2022年12月16日
グローバル発展イニシアティブの推進で王毅部長が4提案
国防部「日本の『専守防衛』政策転換の企てに国際社会は強く警戒すべき」
米国は中国の核心的利益に関わる問題で火遊びをするべきではない
中国「台湾地区問題で歴史的罪責を負う日本は、なおさらに言動を慎むべき」
秦剛駐米大使「『一つの中国』原則は中米関係の越えてはならぬレッドライン」
孔鉉佑駐日大使「日本国際貿易促進協会に中日関係発展への新たな貢献を期待」