
国家統計局サービス業調査センターと中国物流・調達連合会が10月31日に発表したデータによると、10月には、中国の製造業購買担当者景気指数(PMI)が49.2%となり、調査が行われた21業界のうち、11業界は景気が拡大局面にあり、製造業の景気は全体として安定していた。新華社が伝えた。
統計データによると、生産と需要の両サイドが鈍化傾向を示した。10月の生産指数は前月比1.9ポイント(p)低下の49.6%、新規受注指数は同1.7p低下の48.1%で、製造業は生産と市場需要の景気動向指数がいずれも低下した。
大手企業は景気拡大局面を維持した。10月の大手企業のPMIは前月比1p低下の50.1%で、引き続き拡大局面にあった。
大半の業界の見通しが安定した。10月の生産経営活動予測指数は52.6%で、景気拡大局面にあり、製造業の回復発展への見通しは全体として安定していた。そのうち農産食品加工、鉄道・船舶・航空・宇宙設備、電気機械器具などの業界における同指数は58%以上となって引き続き高い景気局面にあり、最近の市場の発展に対する企業の信頼感が相対的に高かった。(編集KS)
「人民網日本語版」2022年11月1日
「古い」建物が「新しい」人気スポットに 重慶
2023年サッカー女子W杯の公式マスコット「TAZUNI」…
オフロード車が川に転落 12歳男児がパドルボードで2人救助…
今年の国慶節連休期間中の映画興行収入は14億9600万元に
2022バレー女子世界選手権、中国が3-0で日本を下し三連…
中国国家博物館テーマ郵便局が開業 北京
【マドコレ】第55回 北京CBD唯一無二の窓
2隻の世界最大のコンテナ船、長江のドックから出渠
贛江支流の貢江で半分が水、半分が砂に架かる浮橋 江西省贛州
乗ったらお腹が空いちゃう?「成都で1番美味しそうな地下鉄…