21日、生まれてからわずか17日目の女の子・笑笑ちゃんが武漢市児童医院を退院した。
2月5日、笑笑ちゃんは生まれた。母親の肺に磨りガラスような影があったため、笑笑ちゃんはその日に武漢児童医院の新生児内科に運ばれて入院し、その後、新型コロナウイルス感染による肺炎と診断された。同内科の曽凌空科長は、「笑笑ちゃんの感染の指標は高くなかったので、抗生剤は使用しなかった。ただ心筋が損傷を受けたため、心筋に栄養を与える薬をいくらか使用した。笑笑ちゃんは正規産で、他に合併症はなく、回復状況は順調だ」と説明した。
このほど、笑笑ちゃんの核酸増幅法(PCR法など)によるウイルス検査を24時間間隔で2回行ったところいずれも陰性で、症状、バイタルサイン、胸部画像の再検査の結果もいずれも正常で、退院の標準に合致したため、退院の運びとなった。(編集KS)
「人民網日本語版」2020年2月22日
江蘇省南京市で屋外の観光スポットの営業を段階的に再開
フフホトの民族舞踊ダンサーが動画で感染対策を応援 内モンゴル
燃え盛る炎に挑む!広西武装警察特殊部隊の実戦化訓練
ボランティアチームで活動する「外国人妻」 河北省石家荘
新型コロナウイルス肺炎に感染した生後7ヶ月の赤ちゃんが治癒…
トロントの中国系洋菓子店が売上を中国に寄付 カナダ
王毅部長「中国には新型肺炎に完全に打ち勝つ能力がある」
新型肺炎で自律的景気後退か? 感染症と経済の二重の試練に…
新型コロナウイルス肺炎に感染した生後7ヶ月の赤ちゃんが治…
ウイルスとの闘いで活躍する若者たち