4月25日0時から24時にかけて、国家衛生健康委員会が31省(自治区、直轄市)と新疆生産建設兵団から報告を受けた新型コロナウイルス感染による肺炎患者で、現在も治療を受けている患者数は計801人(うち重症者は51人で2人増)、治癒・退院した人は累計7万7394人(48人増)、死者は累計4632人(0人増)、感染者は累計8万2827人(11人増、うち輸入症例5人、国内症例6人<黒竜江省5人、広東省1人>)、感染の疑いがあるとされている人は12人(0人増)となっている。また、現在把握されている濃厚接触者は累計72万9885人で、同日医学的観察を解除された人は779人、現在も医学的観察を受けている人は8308人となっている。
また、新たに感染が確認された無症状感染者は30人(うち輸入症例が7人)、同日症状が確認された無症状感染者は4人(うち輸入症例が0人)、同日隔離を解除された無症状感染者は9人(うち輸入症例が6人)、現在も医学的観察を受けている無症状感染者は1000人(うち輸入症例が151人)となっている。
海外からの輸入症例で現在も治療を受けている患者数は694人(うち重症者は22人)、感染の疑いがあるとされている人は10人、感染者は累計1634人、治癒・退院した人は累計940人、死者は累計0人となっている。
香港・澳門(マカオ)・台湾地区から報告を受けた感染者は累計1511人で、香港特別行政区が1037人(退院753人、死者4人)、マカオ特別行政区が45人(退院28人)、台湾地区が429人(退院275人、死者6人)となっている。
世界保健機関(WHO)のデータによると、中部ヨーロッパ時間4月25日10時(北京時間4月25日16時)の時点で、中国以外の感染者は計263万5572人(9万3702人増)、死者は計18万3063人(5767人増)となっている。世界の感染者は計271万9897人(9万3716人増)、死者は計18万7705人(5767人増)となった。(編集AK)
「人民網日本語版」2020年4月26日
米医師、「新型コロナウイルスが突発性若年脳梗塞発症の原因に」
「感染拡大と闘う世界で最も偉大なリーダー」に馬雲氏やゲイツ…
新疆庫爾勒に美しく咲き乱れる花々
湖北省武漢市の地下鉄・バス・タクシー、22日より全面運行再開
ディズニー、今週から従業員10万人超への給与支払いを停止
海南の離島免税政策実施から9年 売上8400億円以上に
ディズニー、今週から従業員10万人超への給与支払いを停止
上海「鐘書閣」が「深夜書店」夜間特別イベント 実店舗人気…
中国が寄贈したマスク8万枚と共にイタリアに到着したのは?
湖南の巨大カプセル型倉庫の主体工事完成 25日から稼働