内蒙古(内モンゴル)自治区阿拉善(アルシャー)盟の牧畜民・王宝勒徳さんは今月22日、「去年の9月、うちのラクダ15頭が夜間に道で車にはねられて、大きな損失が出た。でも、ここ数日、交通警察がうちのラクダの足に、反射リングを装着してくれた。車は遠い所からでもラクダがいることを確認することができる。本当によかった」と胸をなでおろした。中国新聞網が報じた。

反射リングを装着されたラクダ(画像はアルシャー交通管理支隊が提供)。
王さんが話す「反射リング」とは、アルシャー盟公安局交通管理支隊がこのほど、現地の保険会社と協力して、放し飼いされている大型の家畜を対象に配布した蛍光グリーンのリングだ。長さを調整して、牛や馬、ラクダなどの足に装着することができる。
第一陣として6万個の反射リングが配布される計画で、道路沿いに住む農牧民が飼う家畜に優先的に装着できるよう取り組みが実施されている。

ラクダに反射リングを装着するスタッフ(画像はアルシャー交通管理支隊が提供)。
アルシャーは、中国で「ラクダの里」と称され、12万頭以上が飼育されている。同地域の農牧民のほとんどは牛や馬、ラクダなどの大型の家畜を放し飼いしており、交通の安全という面では潜在リスクとなっている。牛や羊に「道を譲った」経験のあるドライバーも少なくない。(編集KN)

反射リングを装着されたラクダ(画像はアルシャー交通管理支隊が提供)。
「人民網日本語版」2020年10月23日
「抗米援朝」志願軍70周年記念硬貨、22日に発行開始
豆腐に彫刻を施して作った可憐で美しい牡丹の花
山東省青島で大型感染症専門病院の建設開始
これぞ「手腕」の見せ所?リアルなペインティングとパフォーマ…
2020年度新兵たちの入隊直後と1ヶ月後のビフォーアフター…
米J&Jに続きイーライリリー社も新型コロナ治療薬の臨床試験…
走行中に「変形」できる時速400キロのグローバル高速列車…
モンゴルから羊がやって来た!第一陣4000頭がすでに中国…
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 中国でミルクティーブ…
60秒でいつでもハンバーガー!上海地下鉄駅にハンバーガー…