北京市でこのほど自動運転タクシーの無料体験がスタートした。今回、人民網では記者が実際にこの自動運転タクシーの乗車を体験してみた。
乗車方法は極めてシンプルで、スマホアプリの「百度地図」または関連アプリで出発地と目的地を選ぶだけ。ようやく到着したタクシーに乗り込むと、後部座席の画面には時速や予想所要時間、行程距離、目的地など車の運行状態がわかりやすく表示されていた。また画面で対向車や自動運転車の走行ルート、道路上の車のサイズも確認することができる。
現在、無料体験する人は少なくないそうで、順番待ちの状態で乗ることができないという人もいるほどだという。
北京市が今回開放したテストエリアは総距離約700キロで、生活圏や商業圏など数十ヶ所をカバーしている。(編集TG)
「人民網日本語版」2020年10月19日
山東省のスーパー、エスカレーターの手すり消毒に「点滴」方式…
化学方程式を使って生徒の評価コメントを書いた担任が話題に …
中国白酒の英文名称を「Chinese Baijiu」に変更…
北京動物園の27歳の雌パンダ「吉妮(ジーニー)」が病死
遼寧省の瀋陽と大連の新型コロナ感染発生源が明らかに
氷で作ったウルトラマンティガの巨大変身アイテム 黒竜江省
北京で降雪!市街地域で2021年の初雪を観測
お母さんパンダが子パンダに「冬季訓練」 四川省
フードデリバリー・宅配便配達員に食事を無償で提供する火鍋…
4平方センチ内に漢字約600字を彫刻!スゴ技マスターした…