中央広播電視総台による文化財紹介番組「国家宝蔵」シーズン3の制作がスタートしたことが9日、明らかになった。シーズン3では、北京故宮、西安碑林、布達拉(ポタラ)宮、莫高窟、蘇州古典園林、秦始皇帝陵、孔子廟孔林孔府、殷墟、三星堆などの文化財と博物館が取り上げられている。新華社が伝えた。
シーズン3は10回構成で、各回の放送時間は100分、輝かしい中華文明が人類文明全体に対して成し遂げた重大な貢献を詳しく紹介し、世界に中国の歴史や中華民族の精神を理解してもらうことをその制作の主旨としている。(編集KM)
「人民網日本語版」2020年11月11日
「中国天眼」の一般公開実現の可能性?
ちょっと足休めしながら、街灯でスマホ充電はいかが? 湖北省
蘭州牛肉麺博物館がオープン 甘粛省
施工大詰め 中国初の海を跨ぐ高速鉄道が近く完成
電柱が真ん中で切れてる?背後の風景に溶け込ませたビックリ絵画
カバー距離最長!南京地下鉄全線がモバイル5G対象エリアに …
可愛くて美味しそう!グルメを「編む」女性教師 浙江省紹興
中国の国慶節映画「愛しの故郷」が日本で公開
有人潜水船「奮闘者」号、1万909メートルの潜水で新記録…
北京の自動運転路上テスト、安全走行距離が200万キロ超に